« ウェイク・アップ Wake Up | トップページ | ソウル・インサイド Soul Inside »

2005年11月12日 (土)

ディドント・アイ・メイク・ユー・ラフ Didn't I Make You Laugh

ふかわりょうって嫌いですか?
お笑いのことあまりよく知らないのですけど、私、彼、割と好きなんですよね。

熱心に追いかけるなんていうことはないですけど、テレビに出ているとつい見てしまうんだなぁ。
いわゆる芸というのはあまり無いのかもしれませんけど、あの間の悪さ、あれが好きなんですよね。
あの追いつめられ芸、どこまでホントなんだろう。間の悪さやだめなキャラクターも自分流の演出ではないのかなぁ。彼がテレビに出ているとつい見てしまいます。

|

« ウェイク・アップ Wake Up | トップページ | ソウル・インサイド Soul Inside »

コメント

彼、僕の後輩なんですよ。ある意味注目してます^^
馬鹿っぽくしてますが、実はちゃんと計算されてるのでは?ないでしょうか。お笑い芸人も頭悪くちゃ出来ない商売であり、人柄も重要でしょうから・・・
「やすきよ」時代のような破天荒さを売りに出来ない時代になってます。
マスコミ、写真雑誌等との共存共栄を理解できない人は、消えていく運命というか・・・
偉そうに何言ってんだか、俺って・・・(笑)
私はHGの「フー」と、真面目そうな人柄のギャップが好きです(笑
あんまり詳しくないので、この辺で止めときます(笑)

投稿: shuuma | 2005年11月13日 (日) 10時28分

あーっ、そうなんですか。
私もあまり詳しくないのでホントに印象なんですけどね。
ふかわりょうが大ブレイクすることはないでしょうけど、細く長く活躍しそうな気がします。

投稿: るき | 2005年11月13日 (日) 17時43分

るきさん、こんにちは。

デビュー当時大ブレイクしたのを覚えていませんか?彼が面白いソウル音楽(ああ、あの曲のタイトルを知りたい)にあわせて、一言ギャグを言うやつです。私、アレが好きでビデオまで購入してしまいました。

あの時はイジメキャラでしたが、今は苛められキャラですよね。

投稿: ぷくちゃん | 2005年11月13日 (日) 18時02分

いや、ワタシ当時のことはよく知らないのですよ。ピチカートの小西康陽と"ロケットマン"やっていたのは知ってるんですが。聴いてはいないです。

ぷくちゃんさんがおっしゃっているのは、この前、「リンカーン」というお笑い番組でもやっていたアレかなぁ。おもしろかったんですよ、これが。あの音楽は知らないです。70年代あたりのソウルでしょうか。

投稿: るき | 2005年11月13日 (日) 18時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ディドント・アイ・メイク・ユー・ラフ Didn't I Make You Laugh:

« ウェイク・アップ Wake Up | トップページ | ソウル・インサイド Soul Inside »