« マイ・ブレイヴ・フェイス My Brave Face | トップページ | ザ・ウェディング The Wedding »

2005年11月17日 (木)

ザ・ヒーロー The Hero

昨日、ぷくちゃんさんからご指摘をいただきました。
ブログ記事のタイトルについてです。

ここには多くの皆さんに来ていただいていますが、タイトルまで気にしていらっしゃる方はあまり多くないと思います。細かいところまで読んでいただいているぷくちゃん さん、どうもありがとうございます。

いただいたご指摘は

ところで前から気になっていましたが、毎日のサブタイトルはどうやって決めているのですか?無知で申し訳ありませんが、多分曲の名前ですよね?「島耕作ファン?」

あいたたたた。
そういえば「島耕作」もそうだったですね。ジャズの曲タイトルを使ってましたよね。"課長" だった頃は読んだことがありますが、今は偉くなっているんでしょ、確か。
やり方は一緒だからそう思われても仕方がないなぁ。
「島耕作」と一緒か...ふーっ(ため息です)。

確かに、私、ブログのタイトルは曲のタイトルを拝借しています(一応簡単な縛りはあって "所持している楽曲" からというものです)。気になる方がいらっしゃるかもしれませんので曲の含まれているCD、LPは横のリストに表示しています。

なぜ、曲のタイトルか?
特に自慢できるような理由はないのですが、内容に合うような曲を探すのが結構楽しいんですよね。新しく考えるのが面倒だというのもありますけど。

いや、いいじゃないか島耕作。えらいよあの人、出世していってるし。おまけにもてもて。憧れでしょ、オトコの。
今日仕事帰りに全巻買うよ。本棚に飾る用と読む用に全巻2冊ずつ買う。
「尊敬している人は誰ですか」と聞かれたら(聞かれないけど)、「島耕作」ですって答えるよ俺。

ぷくちゃんさんからのコメントをネタとして1本書かせていただきました。へへへ。
これからは「島耕作ファン」としてこのスタイルで続けます。

|

« マイ・ブレイヴ・フェイス My Brave Face | トップページ | ザ・ウェディング The Wedding »

コメント

ああ、こんな記事を書かせてしまった私、反省です。

実は私は「島耕作」ファンでもなんでもないんですけれど・・・定時に仕事を終えて女にモテモテで何故か出世してしまう・・・同性として許せん!ですよね。

>「尊敬している人は誰ですか」と聞かれたら(聞かれないけど)、「島耕作」ですって答えるよ俺。

あのお、映画で昔田原トシちゃんが演じていましたが・・・それにしても、るきさんも凄いライブラリーお持ちなんですね・・唖然。

投稿: ぷくちゃん | 2005年11月17日 (木) 20時14分

ははは。
「島耕作」まだ連載続いているんでしょうか。
いつか読んでみたいですね。

投稿: るき | 2005年11月18日 (金) 07時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ザ・ヒーロー The Hero:

« マイ・ブレイヴ・フェイス My Brave Face | トップページ | ザ・ウェディング The Wedding »