キャンド・ヒート Canned Heat
オイルヒーターって素敵。
単身赴任で現在一人暮らしですが、暖房に悩んでいたんですよ。こちらにやって来た時はこたつしか持ってこなかったんです。というのも、大学生の時、4畳半に住んでいたのですが、その時(もう20年以上前....)はこたつしか持っていなかったのに、寒くて困った覚えがないのです。
それでこたつで充分だろうと考えていたんですが、これが甘かった。部屋全体が底冷えがして寒いんですよ。もう首までこたつ。耳が寒いもんだから毛糸の帽子を部屋でかぶらないとやってらんない状態ですよ。
翌日、3千円くらいのちゃちい電気ストーブを買ったんですが、だめなんです、これが。ストーブの正面は直接あたって暖かいんですけど、部屋が全然暖まんない。それで結局首までこたつ状態は変わらず、です。
平日は仕事なので、どうもできずにその状態で週末までがまん。それでやっとこさ自宅からオイルヒーターを持ってきたのですが、これが何とも言えずいいんです。
すぐには部屋は暖まらないんですが、そのうち、じわーっと暖かくなってきます。灯油系の暖房器具みたいに変なニオイしないし、エアコンみたいに部屋は乾燥しないし、カラダにもやさしいみたい。ちょっとした洗濯物も乾かせるし、寝る時もつけっぱなしでも心配ないし。
もうなんか良いことずくめなんですわ、オイルヒーター。今年の冬は何とかこれでやり過ごせそうですよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント