ごはんができたよ
12月。
朝、寒い中、ばっちり防寒をして自転車をこいで通勤。からだ全体の皮膚が寒さで少し緊張。でもなんだかそれが少し嬉しい感じ。
今日の通勤のBGMは矢野顕子さんの「ホームミュージックII」を本当に久しぶりにチョイスです。自転車こいでいたら「ごはんができたよ」が流れてきました。
ごはんができたよって かあさんの声がなつかしい
怒られてばかりいたけど とうさんも元気かしら
淋しかったんだ きょうも
悲しかったのさ きょうも
ちょっぴり笑ったけど
それが何になるのさ
・・・・・・・
つらいことばかりあるなら 帰って帰っておいで
泣きたいことばかりなら 帰って帰っておいで
なんだか「わーっ」っと大きな声を出して走りたい気分になりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。ひょんな事から辿り着き、るきさんの文章が楽しくて話題も面白いのでよく覗かせていただいています。なんだか人の日記を覗き見るみたいで(実際そうなんですけど)黙ってられなくなってコメントさせていただきました。
自転車なら大きな声を上げても一瞬ですよ!大丈夫!
私もアッコちゃん好きです。
「ひとつだけ」がたまらなく好きです。
なぜだかゴメンねーと謝りたくなります。誰に?自分にかもしれない。こんな私になっちゃって・・・っていう。
投稿: yan | 2006年12月 1日 (金) 17時31分
こんにちは、yanさん。
私はアッコちゃんの良いリスナーではないのですが、いつも気になるアーティストです。
あーっ、でもホントいい曲が多いですね。「ひとつだけ」も大好き。聴きたくなっちゃいました。
投稿: るき | 2006年12月 1日 (金) 21時08分