くよくよするなよ Don't Think Twice, It's All Right
ほぼ日の「E. YAZAWAの就職論」が読ませます。
矢沢永吉っていうヒトの音楽にはほとんど興味がないのですが、事あるごとになぜかココロに「引っかかって」しまうんですよ。今回も「就職論」を越えたコンテンツだと思います。
私もいわゆる中年という年になって、明るい将来展望もなく、日々を何となく消費して「終わりの時間」までの下り坂をゆっくりと歩いている気分ではあります。そんな時にこういう文章に巡り合うと、なんというか「むずむず」してくるのです。この「むずむず」感はいろんな感情が混じり合ったものなのですが...
「こんなにぼんやりしてていいの?」
「今の現状、どうしようもないじゃない」
「今一番欲しいのは何なの?」
「昔欲しかったアレは忘れちゃったの?」
いろいろな想いが交錯します。
ちょっと引用です。でもこれはほんの一部なので時間があるヒトはぜひ全部読んで欲しいな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント