チャーチ Church
昨日の「クローズアップ現代」でアメリカのメガチャーチについて特集していました。
メガチャーチとはその名のごとくキリスト教の巨大な教会なのですが、球場なみ(それ以上か?)の大きさなのです。そこで週に3回くらい集会をやっているそうです。もちろんお説教だけでは間が持たないので賛美歌をポップス風にアレンジして会場みんなで歌うのですよね。政治的にもその影響力が無視できないそうです。
でも信心深くない私から見たらとても異様。アメリカって競争社会だから何か「よりどころ」を求めてしまうのかな、と単純に考えてしまいましたが....
とはいえ、日本でもスピリチュアルがブームだしね。テレビでも番組たくさんやってるし(あれほど根拠の無いものをだらだら放映してよいのでしょうか)、本屋さんではその手の本が平積みされてるし。
そうそう、以前一緒だった仕事場のおんなのこもすっかりはまっていたのを思い出しました。「そんなのウソに決まってるじゃん」って言ったらすごく怒り出してちょっとびっくりしました。
オウム事件で日本中があれほど大騒ぎしたのがウソみたいですよ。違和感を覚えているのはワタシくらいのものかなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント