コンディション・オブ・ザ・ハート Condition Of The Heart
最近のこと。
最近音楽を聴いてもあまり楽しく感じないですな。新譜を買ってもなんだかココロに響いてこなくて、手を伸ばすのは80年代のものばかりです。「touch」がやって来たので気分も変わるかな、とも思っていたんですが、変化なし。
そういえば映画も観てないね。映画館に行くにもパワーが必要なんです、この頃のワタクシは。
こんな時期はブログを持っていること自体もストレスなんだよね。
「何か書いておかないと」と思うのですが特に思いつくこともないし、日記風のものを書いていても「こんなの誰も読んだりしないよ」とか思い始めてしまいます。
かと言ってしばらく更新しないとさらに書くのが億劫になったりもしますもんね。気が重くもなります。
しばらくはこんな気分から抜けられそうもないけど、そのうち波も変わるのか、な?
うーん、これって今はやりの「適応障害」?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「適応障害」がどういうものなのか、あんまり良く知らないのですが、誰でも、アウトプットを活発にしたい時期や、インプットを精力的にしたい時、そのどちらもちょっとお休みしたい気分になる時の波があるんじゃないでしょうか?
アウトプットやインプットに対する気力が自然と沸いてくるまで、ゆったり静かに過ごすのもまた良いものだと思いますよ☆
投稿: skysong | 2007年10月20日 (土) 20時26分
こんにちは、skysongさん。
そうですね。ぼちぼち行きます。
でもコメントをもらえるというのはうれしいことですね。
ホントにうれしいことだなぁ。
投稿: るき | 2007年10月21日 (日) 09時23分