« 2007年10月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年1月29日 (火)

ディサポインテッド Disappointed

うーん、がっかりだよ。

【ニュース】  2008年01月28日 20時02分更新
日本のMac市場を24年に渡りリードしてきた老舗ソフトハウス...
エルゴソフト、Mac用パッケージソフト事業を終了

「窓」系のヒトたちには関係ないでしょうけど、私はMac系であり、かつ「eg bridge universal」の愛用者なのでした。
ちなみに「eg bridge」IM、「eg word」はワープロソフトです。

input methodといえばOSに次ぐ大事なものだからなぁ。普段意識することもなく使ってるしね。いや、ホントに困ったもんだ。
今後はLeopardもアップデートしていくだろうからいつまで使えるのかかなり不安です。

どこか大手がソフトごと(または会社ごと)買い取って継続してくれないでしょうか。Appleが買い取ってくれるのがベストだけどね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年1月 7日 (月)

きっとうまくいく It's Gonna Workout

久しぶりに更新しましたが、これからはいわゆる「評論」っぽいことは少し控えようかな、と思ってます。控えるというのは言い過ぎかな。ココロの中にむくむく浮かび上がってくるものが無い限りは論評しないということですね。

CDとか映画とか観劇とか、おもしろいものとか感動するものはいろいろありますが、ブログをせっせと更新していた時期は、特に感想が思い浮かばなくても「何か書いておかなくちゃ」という強迫観念に囚われていたようなんです。だんだん更新そのものが苦痛になっていったのはそのためだったんでしょうね。

「書きたいものを書く」
ということは書くことが浮かばなければ書かないということでもあります。

どうなるかわかりませんけどしばらくはこれでいってみようと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 6日 (日)

ハッピー・ホリデイズ Happy Holidays

続くものは続くし、続かないものは続かないのだ。

・・・・・・・・・・

正月の休みも終わり、4日からはとうとう仕事モードに入ってしまいました。で、当たり前のように仕事にカラダが馴染まずしゃきっとしない状態なわけです。

1〜2日間くらいの休みの時は、仕事モードにすぐ戻れるように、朝は寝坊しないようにするとか、夜もいつもと同じ時間くらいに床に就くとか、準備しているのですが、休みが1週間となるとなかなかに難しいものです。

実家に帰ったり、一緒に住んでるヒトの実家に帰ったりするとそれだけでリズムが乱れてしまいます。ゆっくり寝ていないと「もてなしてくれた人に悪い」ような気持ちになってしまうんだよね。あとたくさん食べないと「おいしいよ、と表現していない」かのような気持ちになってしまったりもします。

年末年始のテレビといえば帰省ラッシュ。新幹線のホームかなんかでインタビューされて「いやぁ、実家でゆっくりしました」とか答えているヒトが必ずいるけど、どこまでホントなんだか。見るたびに思っちゃいますけどね、私は。

でも、「仕事のリズムに合わせて生活スタイルを変えない」というのもビンボくさい考え方ではあるかもね。スマートに休日を過ごすというのは案外難しいものなのだ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2008年4月 »